求人情報詳細
募集業種 | 医療・福祉・介護 |
---|---|
募集内容 | 養護老人ホームの生活支援員 |
アピール | 【入所施設での生活支援員業務】 ・相談支援 利用者やその家族からの相談に応じ、生活面や健康面でのアドバイスを行います。 日常生活での不安や悩みを解消するサポートをしていただきます。 ・日常生活のサポート 利用者が自立した生活が維持できるように、食事・入浴・排泄などの支援を必要に応じて行います。 特別養護老人ホームのような全面的な介護ではなく、必要に応じた部分的な支援が主となります。 ・健康管理、通院付き添い 日々の健康状態を確認し、看護師と連携していきます。 必要な場合には医療機関とも連携し看護師と共に担当する利用者の管理をしていただきます。 日常の変化や異変に気づく見守りも大切な役割です。 ・行事活動 利用者の生活が豊かになるよう、イベントやレク・・・続きは掲載元ページでご覧ください。 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
月給 195,100円
正社員月給195,100円~ 交通費:別途一部支給 |
時間 | 08:30~17:00 |
休日 | 年間休日122日 |
資格 | 川崎市内で運営している他事業所に異動ができる方 |
勤務地 | 川崎市高津区神奈川県川崎市高津区下作延2-26-1(神奈川) |
備考 | 固定月給 195,100円(下限者:高卒 社会人経験4年の方)~ ・月給に含まれる諸手当 職務手当:14,100円 特定処遇改善手当:6,000円 ・諸手当(対象者のみ) 資格手当:5,000円(介護福祉士・社会福祉士・精神保健福祉士のいずれかを保有者) 子育て支援手当:7,000円(一人につき) 運転手当(1回300円) 夜勤手当:1回5,500円 家賃補助手当:10,000円(当社規定による) 他時間外勤務手当・通勤手当(月30,000円まで) ・賞与 年2回(前年度実績:平均3.9ヶ月) ・勤務時間 日勤/8:30~17:00 早出/7:15~15:45 遅出/9:45~18:15 (いずれも実働7.5時間勤務 休憩1時間) 夜勤/16:00~翌10:00 (実働15時間 休憩3時間) ・休日、休暇 一カ月の変形労働制を採用【年間休日:122日以上】 (公休日:土曜日・日曜日・年末年始(12/29~1/3)) その他/夏季休暇(3日間)/リフレッシュ休暇(2日間) 振替休日(土日祝日勤務の場合)/有給休暇(初年度~10日)/慶弔休暇/産前産後・育児休業/介護休暇/看護休暇 平均有給休暇取得日数11日 ・待遇 昇給あり(年1回) 通勤手当支給(月額30,000円まで) 各種社会保険完備 各種お祝い金制度(資格取得、結婚、出産) 定期健康診断 インフルエンザ助成金 退職金制度(1年以上勤務の方) 福利厚生(各種あっせん事業、施設利用等の割引あり) その他川崎市での介護職員家賃支援(家賃の1/2 上限3万円・3年間その他条件あり)を受けることができます。 |
情報更新日 | 2025/04/01 17:34 |
会社情報・お問合せ
会社名 | 養護老人ホーム川崎市恵楽園 |
---|---|
この求人情報の掲載元 | この求人情報は、jobofferの求人です。 joboffer |